· 

「ミルクめんどくさい」のハードルを下げる。

こんにちは。

福岡市のライフオーガナイザー® かぶです。

過程をたのしむ、オーダーメイドのおかたづけとしくみづくりを実践しています。

 

日々のことをゆるっと綴る、アメブロはこちらから→☆☆☆

 

***

 

スローペースのキッチンオーガナイズも進めていますが、

そればかりだと書くのも飽きるので(笑)、今日は別のお話を。

 

0歳児育児ネタです。

2人目ということもあるのと、ライフオーガナイズを学んだのもあるのとで、

1人目のときより、だいぶゆるっと育てています。

ちゃんとしてるママたちからは怒られるかもしれないけれど…

我が家なりのちょうどよさを考えつつ、毎日過ごしています。

 

…いつかこのシリーズのお話をまとめて、誰かのお役に立てるようにしたいなあともくろんでいます。

 

***

 

ミルク調乳、哺乳瓶消毒のお話。

 

生後1か月の息子、ほぼ母乳で過ごせるようになってきたのですが、

それでも頑張りすぎないようミルク様のお力を借り、混合栄養です。

 

でも、ミルクって、かなりめんどくさい印象があったんです(まためんどくさいっていう人…)。

1人目のときの記憶のせいでしょうか…

 

●ミルク用に置いてるポットと、ミルク冷ますための水道、遠い…

●赤ちゃんお腹すいて泣いてる!めっちゃ泣いてる!と焦る中、ミルクなかなか冷めない!

●飲ませた後の哺乳瓶消毒…煮沸するためのお湯をわかすのがまた時間がかかる…><

●消毒は手間だし、2本まとめてやっちゃおう…と思ってたら、もう次のミルクのターン!哺乳瓶足りない!

●ポットのお湯の入れ替えがおっくう。水道遠いし、お湯ってなかなかなくならなくて、「まだいいかな…」とさぼりたくなる。

 

だらしないですね私(+_+)

でも、この積み重ねが気を重くする原因になって、ストレスだったんです。

 

ということで、ミルクめんどくさいのハードルを下げるため、今回はいくらか工夫してみました^^

 

●ポットの位置は、水道から徒歩0歩!

→1人目のときと住む場所が変わったのもあるのですが、

 水道からくるっと後ろを向いたところのカウンターに、ポットを設置できました♪

 ミルクを作って冷やしに行くのもすぐ!お湯の入れ替えだってすぐ!

 

●「焦っても赤ちゃんは泣く!」と割り切る…(ごめん)

→どうしたって泣きますもん。

 焦ってから回ったり、自分の気持ちまで乱れて疲れちゃうより、

 ゆったり構えて焦らず急げば、いいことづくめ…だと言い聞かせてやってます。

 

●哺乳瓶消毒は、オキシクリーンで^^

→たまたま家にそろえていたオキシクリーン(日本版)。

 オキシクリーンの活性温度は60℃程度なので、

 煮沸よりずっと低い温度でできちゃいます。

 ポットのお湯と水で適温のお湯を作り、

 耐熱ボウルの中に、哺乳瓶をどぼん!

 1本だけ消毒するときには、

 哺乳瓶に直接お湯とオキシを注いでやってます。

 

※日本版オキシは、界面活性剤なし酸素系漂白剤です。

 哺乳瓶消毒への使用は、自己判断のもと行っています。

 もしまねされる場合は、自己責任でよろしくお願いします。


 

●ポットのお湯、ミルク以外にも使えるやん!?(笑)

→1人目の時は、「ミルクのためにお湯をポットで沸かしてる」と、なぜか思い込んでいました…

 今回はポットのお湯で、お茶を淹れたりスープ作ったり、上記↑の漬けおきのために使ったり…

 有効活用しています^^

 

これらで、ずいぶんミルクへのハードルが下がりました♪

長いようで短い0歳児との生活、ずっとしかめっ面しているのももったいない。

いかに楽しく、いかに楽に過ごすか、これからも工夫しながら日々過ごしていきます♪

 

***

 

今日はこのへんで!

お読みいただき、ありがとうございました^^